友安製作所が運営する大阪の天王寺にあるショールームとカフェが併設された「友安製作所Cafe&Bar 阿倍野店」。
施主さまの物件と近く、ご来店された際にインテリアを気に入ってくださり、空き部屋のデザインリノベーションをご依頼いただきました。
築30年にもなる女性専用の賃貸物件は、以前お住まいだった方も長くいらしたことから竣工当時の和室のまま。
20代~30代の単身女性をターゲットに、シャビー感のある可愛い過ぎないヴィンテージフレンチテイストのお部屋にしました。
30年前からそのままの和室。畳が色あせ、壁紙も浮き、至る所に劣化がみられました。
化粧板だった天井も含めすべての壁紙を貼り替え、畳からフロアタイルになり、洋室に生まれ変わりました。
シャビーなマラケシュタイル模様のインポート壁紙がインテリアのポイントに。
キッチンやトイレの損傷も激しく、床のクッションフロアも剥がれてきていました。
和室によくある格子のガラス引き戸も爽やかなグリーンの塗装で洋風に。
キッチンもIHコンロ付きの幅広のものに取替えました。クッションフロアもアンティーク感のある木目調をチョイス。
塗装のグリーンに合わせてキッチンにはレトロな深いグリーンのタイルを。流行りのパンチングボードでキッチンツールを可愛くディスプレイしながら収納できます。
オーナーさん自らアンティーク風に塗装してくださった素敵な棚板。
オーダーでフレームを製作し、キッチンの収納を可愛く増やしました。