
DIYとプロの技の融合で築47年の物件を大胆リノベ!
DIY好き女子の一人暮らし部屋を大胆リノベーション。昭和40年代に建てられた3LDKの間取りを1LDKへ変更し、友安テイストを利かせたアメリカンヴィンテージな空間へと変貌させました。
プロの施工とDIYを組み合わせ、参加型リノベーションをみんなでワイワイ楽しみながら、お部屋が変身していくとても素敵な時間となりました。
DIY好き女子の一人暮らし部屋を大胆リノベーション。昭和40年代に建てられた3LDKの間取りを1LDKへ変更し、友安テイストを利かせたアメリカンヴィンテージな空間へと変貌させました。
プロの施工とDIYを組み合わせ、参加型リノベーションをみんなでワイワイ楽しみながら、お部屋が変身していくとても素敵な時間となりました。
継ハギだらけのふすまから覗く、白いキッチンが悲しげなコントラスト。
広さの無い空間を細かく間仕切りしている為、一つ一つのお部屋が狭い印象。
昭和時代によくあった、3LDKタイプのファミリー向けの間取り。
古いタイプのバランス釜の浴室。
古い昭和の内装がどんな風に生まれ変わるか楽しみです。
安い物件を購入して全室リノベーションしました。想像以上に素敵な空間になって大満足です。自転車など大収納の玄関土間と、廊下と寝室の間のおしゃれな室内窓が特にお気に入りです。広いキッチン&リビングはお友達を呼んでホームパーティーが楽しみです。キッチンの扉のゴリラのつまみがなんとも愛らしくてたまりません。